長期化する新型コロナウイルスの影響により、認定計画提出者で設置を予定していた公募対象公園施設(24時間フイットネスジム)を取り止めすることとなりました。
それに伴い、認定公募設置等計画を変更しました。
今後は、総合アリーナ内部へカフェ機能として設置される自動販売機と特定公園施設の広場等を活用しながら、オープンスペースでの賑わいイベントや飲食の提供を行いおおみなと臨海公園の利便性を向上させていきます。
公募設置等計画の変更については、以下の概要等をご確認下さい。
新型コロナウイルスの影響により、9月にオープンを予定していた公募対象公園施設(24時間フイットネスジム、カフェ)のオープン時期を1年程度延期することとなりました。
むつ市総合アリーナ整備の進捗状況に対応するため、特定公園施設整備の期間を3月から9月へ延長しました。
総合アリーナ整備の工期延長に伴う特定公園施設等の整備の令和2年度への繰越しについて議会で承認されました。
9月1日の完成式典に向け事業を進めていきます。
認定計画提出者「山内土木株式会社」による特定公園施設の設計が完了し、特定公園施設建設・譲渡契約を締結しました。
今後はむつ市総合アリーナ整備と調整を図りながら、特定公園施設整備を進めていきます。
※公募対象公園施設については、引き続き設計中です。
現在、認定計画提出者「山内土木株式会社」が、公募対象公園施設と特定公園施設について設計中です。
認定計画提出者の山内土木株式会社と基本協定を締結しました。
4月より公募対象公園施設の設置に向け、実施設計等に着手していきます。
特定公園施設に係る建設・譲渡契約の締結は7月末頃を予定としています。
公募設置等計画の認定を行いました。
計画の認定及び認定公募設置等計画の概要は次のとおりです。
今後の予定は次のとおりとなります。
1月31日開催の選定委員会にて公募設置等計画の評価を行い、設置等予定者を次のとおり選定しました。
山内土木株式会社
設置等予定者からの提案概要、選定委員会の選定概要ついては、下記資料をご覧ください。
1月17日締め切りの公募設置等計画の提出(応募)は1件でした。
今後の予定は次のとおりです。
設置等指針を公表しました。
おおみなと臨海公園内において、公募対象公園施設の設置と特定公園施設の整備及び管理運営を行う事業者を募集します。
公募の詳細については、下記「公募設置等指針」をご覧ください。
おおみなと臨海公園(参考資料1及び参考資料2参照)
本公募にて実施する業務は以下のとおりです。整備には計画・設計から工事までを含むものとします。
基本協定締結から概ね20年とし、設置、工事及び事業終了前の公募対象施設の現状復旧に要する期間を含みます。
応募者は、法人又は法人のグループに限ります。個人での応募はできません。
2018年12月14日(金曜日)から12月27日(木曜日)まで
午前9時から正午まで、午後1時から午後5時まで
(ただし、土日、祝日を除きます)
公募設置等指針、各種様式については、むつ市都市整備部都市計画課で配布しております。または、ダウンロードすることができます。
「おおみなと臨海公園」におけるParkPFIのスケジュールを変更しました。公募設置等指針の公告に向け調整を進めています。
現在、公募設置等指針(市が公募する内容)を作成中です。
「おおみなと臨海公園」に係るマーケットサウンディングの期間の延長、特定公園施設(想定)の変更に伴い、下記資料の修正を行いました。
「おおみなと臨海公園」「金谷公園」に係る、エントリーシートの受付期間を延長しています。また、個別対話の期間も延長しています。
「おおみなと臨海公園」のマーケットサウンディング実施要領等について、総合アリーナ平面図の変更及び使用料の再算定により、下記資料を修正しました。
「おおみなと臨海公園」における公募設置管理制度(Park-PFI)の活用に向け、事業実施の連携が期待される民間事業者との対話の機会を設ける、官民連携による実現性の高いアイデアやノウハウをご提案いただき、公募設置等指針や募集要項を策定する際の参考とするため、マーケットサウンディングを実施します。
スポーツ拠点・防災拠点・賑わい拠点としての機能を持ち、コンパクトシティを形成するための重要な都市施設である本公園において、民間主導による公園整備を取り入れることにより、より質の高い空間を創出し、公園のサービスレベルや利便性・快適性の向上を図るため、本制度の活用による事業化を推進することとしています。
※エントリーシート提出後に日程調整のうえ、実施日時を決定します。
現在検討されているもので、内容は変わることがあります。
現在、 公募設置等指針の策定に向けて、マーケットサウンディングを実施する準備を進めています。
P-PFIを活用したい事業者の方は、都市政策課都市計画担当まで、お気軽にお問合せください。
公募設置管理制度(Park-PFI)についてをご覧ください。