路外駐車場とは
路外駐車場とは、道路面外に設置される自動車のための駐車施設のことをいいます。
届出が必要な駐車場(届出駐車場)
以下の全ての条件に該当する路外駐車場は届出が必要になります。
- 利用者から駐車料金を徴収するもの
- 一般公共の用に供するもの
- 不特定多数の者が営業時間内において、自由に使用できる状態にあるもの。
- 月極駐車場や従業員駐車場のように利用者が特定できる駐車場は除きます。
- 駐車の用に供する部分(駐車マス)の面積が500平方メートル以上のもの
駐車場の届出等について
技術的基準に適合する必要がある駐車場
届出とは別に、駐車場法第11条により、駐車マスの面積が500平方メートル以上の路外駐車場は、技術的基準に適合する必要があります。
駐車場の技術的基準について
届出様式
- 新たに路外駐車場を設置、または届出済の事項に変更が生じたとき
- 路外駐車場の管理規程の決定、または管理規程の内容に変更が生じたとき
- 既存の路外駐車場の全部または一部を休止、廃止、再開するとき