都市再生推進法人によるまちづくり
登録日: 2015年7月3日 /
更新日: 2019年6月25日
TOPICS
平成27年7月15日、田名部まちづくり株式会社を都市再生推進法人に指定しました。
都市再生推進法人制度
都市再生特別措置法に基づき、地域のまちづくりの新たな担い手として、行政の補完的機能を担いうる法人に対して指定することで、都市再生推進法人となり、市のまちづくりのパートナーとして、連携し取り組みを進めて行く公的な位置づけが与えられた団体となります。
都市再生推進法人になれる法人
- まちづくり会社
- NPO法人
- 一般社団法人(公益社団法人を含む)
- 一般財団法人(公益財団法人を含む)
都市再生推進法人の業務
都市再生推進法人は、都市の再生に必要な公共公益施設の整備等を重点的に実施すべき土地の区域や、立地適正化計画の区域(=むつ都市計画区域)において、以下の業務(一部の業務でも可能)を行います。
都市再生推進法人の業務(法第119条)
- 都市開発事業、跡地等の管理に関する事業を行う民間事業者等に対する専門家の派遣、情報提供、相談等の援助
- 都市開発事業、跡地等の管理に関する事業を行うNPO法人等に対する助成
- 都市開発事業、跡地等の管理に関する事業の実施や公共施設、駐車場、駐輪場の整備
- 事業用地の取得、管理、譲渡
- 公共施設、駐車場、駐輪場の管理
- 都市利便増進協定に基づく都市利便増進施設の一体的な整備及び管理
- 低未利用地土地利用促進協定に基づく居住者等利用施設の整備及び管理
- 跡地管理協定に基づく跡地等の管理
- 都市の再生に関する情報の収集、整理及び提供
- 都市の再生に関する調査研究
- 都市の再生に関する普及啓発
- その他の都市の再生に必要な業務
むつ市での都市再生推進法人の指定方法
むつ市では、都市再生推進法人の指定等に関する事務取扱要綱を定めています。
関係サイト
