平成30年度子ども防災キャンプを実施しました!
登録日: 2018年9月11日 /
更新日: 2018年9月13日
平成30年度子ども防災キャンプ
災害が発生して自分の家に住めなくなった場合、公民館や学校などで避難所生活をしなくてはなりません。その状況を実際に体験しながら、防災について学び災害に備える心構えを養うことを目的とした子ども防災キャンプが、むつ市中央公民館において9月1日から2日にかけて実施されました。
1日目
はじめの集い
語り部さんのお話
午後のプログラム
応急手当
119番通報訓練
ロープワーク
放水体験
夕食(空き缶でご飯を炊こう)
夜のプログラム
避難所パーティションづくり
2日目
朝の集い
午前のプログラム
バケツリレー
水消火器で的あてゲーム
煙避難体験
事故及び災害時の装備品体験
午後のプログラム
防災対策について(市防災安全課)
おわりの集い(修了証書授与)
