令和2年度 ハローベビー教室
登録日: 2013年4月10日 /
更新日: 2020年10月1日
お父さん、お母さんになる方や、そのご家族を対象に開催しています。
出産についての知識を深め、安心して出産に望むことができるよう保健師・栄養士・歯科衛生士の講話や、皆さんに育児体験等をしてもらう教室です。
※新型コロナウイルス感染症の対策に伴い、当面の間、ハローベビー教室の開催を中止しています。再開が決まりましたら個別通知・ホームページでお知らせいたします。なお、個別での指導(抱っこやオムツ交換等の育児全般)や相談は電話や訪問、子育て支援課窓口等で個別対応いたしますのでお問い合わせください。
出産についての知識を深め、安心して出産に望むことができるよう保健師・栄養士・歯科衛生士の講話や、皆さんに育児体験等をしてもらう教室です。
※新型コロナウイルス感染症の対策に伴い、当面の間、ハローベビー教室の開催を中止しています。再開が決まりましたら個別通知・ホームページでお知らせいたします。なお、個別での指導(抱っこやオムツ交換等の育児全般)や相談は電話や訪問、子育て支援課窓口等で個別対応いたしますのでお問い合わせください。
テーマ
第1回
- 産前産後の生活をイメージしてみよう
- パパも妊婦さんになってみよう!(妊婦シミュレーター体験)
第2回
- 赤ちゃんのために健康生活 (栄養)
- 妊娠中の歯科健診とお口の健康
第3回
- 赤ちゃんのお風呂の入れ方 ※薄手のタオルとビニール袋をご持参ください。
日程
6月 | 10月 | 2月 | |
第1回目 | 6月4日(木) | 10月2日(金) | 2月4日(木) |
第2回目 | 6月19日(金) | 10月7日(水) | 2月9日(火) |
第3回目 | 6月30日(火) | 10月16日(金) | 2月18日(木) |
場所
下北文化会館 和室1、研修室
受付時間
午後6時15分から午後6時30分まで
教室開催時間
1、2回目:午後6時30分から午後8時頃まで
3回目:午後6時30分から午後8時30分頃まで
