むつ市空き家等利活用推進事業費補助金制度
むつ市空き家等利活用推進事業費補助金制度について
トピックス
令和3年4月1日
令和3年度は、「むつ市空き家等利活用推進事業費補助金制度」を実施いたします。
予算がなくなり次第終了となりますので、検討中の方はご相談ください。
令和2年5月8日
令和2年度のむつ市空き家等利活用推進事業費補助金制度は中止となりました。
令和2年2月3日
平成31年度は2件の補助金交付を行いました。
1.補助金制度の概要
安全・安心で暮らしやすいまちの実現に向け、むつ市立地適正化計画では居住誘導区域内の人口密度の維持に取組んでいます。
現在、人口減少による空き家・空き地の増大が見込まれ、生活利便の低下や治安・景観などに悪影響を与えるなどの都市の魅力の低下につながるおそれがあります。
むつ市では都市での空き家空き地対策として、立地適正化計画で定めている居住誘導区域内において、『むつ市空き家・空き地バンク』に登録されている物件の利活用に対して補助金制度を創設しました。
補助金制度の概要や居住誘導区域の範囲については下記をご覧下さい
- むつ市空き家等利活用推進事業補助金の概要 [382KB pdfファイル]
- むつ市立地適正化計画 居住誘導区域【むつ地区】 [3034KB pdfファイル]
- むつ市立地適正化計画 居住誘導区域【大畑地区】 [2591KB pdfファイル]
立地適正化計画
居住誘導区域等に関し掲載されています。
2.申請期間
令和3年4月1日(木)から令和3年12月31日(金)まで
※申請書等は下記の各種様式からダウンロードいただくか、都市計画課で配布しています。
3.補助金対象物件
むつ市立地適正化計画で定めている居住誘導区域内で、むつ市空き家・空き地バンクに登録されている空き家(敷地を含む。)又は空き地。
4.補助対象者
- 空き家(敷地を含む。)を購入する方
- 空き家を解体後に住宅を新築する方
- 空き家が解体され、更地化した土地(空き地)へ住宅を新築する方
※上記の物件に5年以上居住することが条件となります。なお、法人又は居住誘導区域内での建て替えは対象外となります。
5.補助交付の条件
- 市区町村の市税等を滞納していないこと
- 暴力団又は暴力団に関係する人でないこと
- むつ商工会議所が助成する空き店舗助成金を受けていないこと(補助の重複を防ぐため)
6.補助の対象となる経費
- 空き家(敷地を含む。)の購入費用
- 空き家の解体費用、新築費用
- 空き地の購入費用、新築費用
※租税公課、契約に要する費用、登録に要する費用及び仲介手数料、消費税及び地方消費税を除く。
7.補助金額
補助対象経費又は50万円のどちらか少ない金額となります。
8.補助金申請手続き
補助金の申請手続きは以下の流れとなります。
- 事前相談の実施
- コンパクトシティ推進室へご相談下さい。補助金の対象となるかを事前相談により確認します。
- 補助金の交付申請
- 交付対象となる場合は『補助金交付申請書』と必要書類をコンパクトシティ推進室へ提出して下さい。
- 補助金の交付決定
- 申請書の内容について審査を行い、補助金交付が適当であると認めるときは、『補助金交付決定通知書』により通知します。
- 申請内容の変更
- 申請内容を変更しようとするときは『補助金事業変更承諾申請書』をコンパクトシティ推進室へ提出して下さい。
- 事業の中止
- 補助事業を中止する場合は『補助金事業中止承諾申請書』をコンパクトシティ推進室へ提出して下さい。
- 実績報告
- 補助事業が完了したときは『補助金事業完了実績報告書』と必要書類をコンパクトシティ推進室へ提出して下さい。
- 補助金額の確定
- 提出されて実績報告書をもとに補助金額を確定し、『補助金交付額確定通知書』で通知いたします。
- 補助金の請求
- 『補助金請求書』をコンパクトシティ推進室へ提出して下さい。
- 補助金の交付
- 指定された金融機関へ振り込みます。
9.むつ市空き家等利活用推進事業費補助金交付要綱
10.むつ市空き家等利活用推進事業費補助金交付要綱各様式
- 様式第1号 むつ市空き家等利活用推進事業費補助金交付申請書 PDF [333KB pdfファイル]
/Word [26KB docxファイル]
- 様式第2号 事業計画書 PDF [322KB pdfファイル]
/Word [25KB docxファイル]
- 様式第3号 誓約書兼同意書 PDF [328KB pdfファイル]
/Word [19KB docxファイル]
- 様式第4号 むつ市空き家等利活用推進事業変更承認申請書 PDF [315KB pdfファイル]
/Word [19KB docxファイル]
- 様式第5号 むつ市空き家等利活用推進事業中止(廃止)承認申請書 PDF [315KB pdfファイル]
/Word [19KB docxファイル]
- 様式第8号 むつ市空き家等利活用推進事業完了(廃止)実績報告書 PDF [331KB pdfファイル]
/Word [20KB docxファイル]
- 様式第10号 むつ市空き家等利活用推進事業費補助金請求書 PDF [316KB pdfファイル]
/Word [20KB docxファイル]
11.空き家等利活用推進事業補助金Q&A
詳しい補助対象についてはQ&Aをご参考ください。
・むつ市空き家等利活用推進事業補助金Q&A [141KB pdfファイル]
12.むつ市空き家・空き地バンクについて
むつ市空き家・空き地バンクについてのページになります。
詳しくはむつ市ホームページ 空き家・空き地バンクをご覧ください。
13.【フラット35】(地域活性化型)金利優遇
むつ市空き家等利活用推進事業費補助金の交付決定を受けられる方は、【フラット35】(地域活性化型)の金利が優遇される場合があります。
詳しくは【フラット35】(地域連携型)金利優遇をご覧ください。
14.金融機関の金利優遇について
青森銀行、みちのく銀行では、むつ市空き家・空き地バンク登録物件の購入や補助金交付決定が受けられた方を対象に金利が優遇される場合があります。
詳しくは各金融機関へお問い合わせください。
お問い合わせ先
- 電話
- 0175-22-1111(内線2744)
- 担当課
- 都市計画課コンパクトシティ推進室
- 都市計画課Eメール
toshikeikaku@city.mutsu.lg.jp
